徒然草枕

クラシックのコンサートや展覧会の感想など、さらには山城から鉄道など脈絡のない趣味の網羅

お知らせ

アニメ関係の記事は新設した「白鷺館アニメ棟」に移行します。

白鷺館アニメ棟

林光 オペラ「森は生きている」他

 翌朝は7時に起床するが、とにかく体が重くてつらい。昨日の仕事からコンサートへの立て続けの移動等が地味に体に響いたか。私も体力がなくなったものだ。とりあえず朝食を摂ってから入浴するが、どうしても体がシャッキリせずにベッドの上でグッタリ。この日は午前中の予定は中止して、チェックアウト時刻の10時までベッドの上で半分ウトウト。

京都で昼食にラーメンを頂く

 10時前にようやく起き上がると、慌てて荷物をまとめてホテルをチェックアウト。そのまま京都に直行する。京都に着くと今日の宿泊ホテルであるチェックイン四条烏丸に直接移動。もしチェックインできるならそのまま部屋でひっくり返るつもりだったが、残念ながらまだ部屋の準備が出来ていないそうなので昼食を摂るために「一風堂」へ。まだ開店から間がないためか今回は行列はなし。白玉チャーシューと餃子を注文。体調は良くないが食欲はあるようで、ラーメンがなかかなに美味い。

f:id:ksagi:20191006145321j:plain

京都四条の一風堂

f:id:ksagi:20191006145337j:plain

白丸ラーメン

f:id:ksagi:20191006145347j:plain

一口餃子

 さてこれからどうするかだが、今日はびわ湖ホールで開催されるオペラ「森は生きている」を聴きに行く予定。開演が14時からなのでまだ時間がある。そこでとりあえず京都駅に戻って、まずは美術館に立ち寄る。

 

 

「京都市美術館所蔵品展 花鳥風月」「えき」KYOTOで1/20まで

f:id:ksagi:20191006145435j:plain

 京都市美術館所蔵の花鳥風月画を展示。竹内栖鳳などといった大物から,比較的最近の画家まで含めて展示。また一部は絵画だけでなく立体作品も含まれていた。

 とは言うものの、竹内栖鳳の烏の絵などはなかなかに面白く感じたのであるが、それ以外についてはあまり印象に残るものがなかったのが本音。

都路里のパフェで一服

 ここでいくらか時間をつぶせるかと思ったのだが、結局は一回りしたらそれで終わりの内容だったので今ひとつ時間つぶしにならず。仕方ないのでこのビルにある「都路里」に立ち寄って「特製都路里パフェ」を頂くことに。ここもタイミングが悪ければ大行列のことが多いのだが、今日は全く行列がない。やっぱり寒さもピークになりつつあるこの時期はさすがに京都も若干は人出が減っているんだろうか。そう言えば今日は京都駅の中を普通に歩けたように思う(ひどい時は朝のラッシュの地下鉄並みになることがある)。

f:id:ksagi:20191006145507j:plain

伊勢丹内の都路里

f:id:ksagi:20191006145521j:plain

特製都路里パフェ

f:id:ksagi:20191006145539j:plain

窓の外にはローソクタワーが

 抹茶のパフェが美味い。窓際の席で景色を眺めつつ抹茶パフェでマッタリとしばし時間をつぶすことにする。

 

 しばしマッタリした後は、JRと京阪を乗り継いでびわ湖ホールへ。今日は中ホールでの公演だが、子供向けでもあるオペラなのでやはり子供連れが多い。もっともさすがにオペラ公演だけあって来ている子供もかなり躾けられているような子供ばかりで、走り回ってギャーギャーなどいうことはない。この辺りはやはり休日のスーパーとは違う。 

 

 

林光「森は生きている」

びわ湖ホール声楽アンサンブル

 有名なロシアの児童文学作品を林光がオペラ化したもの。

 音楽的には合唱曲などに美しいものも多く、内容的には確かにオペラではあった。ただやはり子供向けであるのは間違いなく、どことなく子供の頃に見た児童劇のような空気も所々あり、年配のオッサンとしては背中がむずがゆくなるような部分もなきにしもあらず(さすがに舞台の上から客席に呼びかけるのは、「おかあさんといっしょ」みたいでいささかキツかった)。しかしそういう点を除くと、公演としてはなかなかに楽しいものであったと言える。

京都「かつくら」で夕食にトンカツを

 昨年度の「ヘンデルとグレーテル」に続いての児童向けオペラを童心に戻って楽しんだ後は、大津駅行きバスに乗り込んでJRで京都に戻る。夕食をどうするかだが、京都駅周辺には今ひとつ思いつく店がなかったので、とりあえずは四条に戻ることにする。しかし四条でもあてがあるわけでなく、結局は安直に「かつくら」に入店。「ヘレカツと牡蠣フライ膳」を注文する。

f:id:ksagi:20190305104157j:plain

ヘレカツと牡蠣フライ膳

 トンカツいう料理柄、特別に可もなく不可もなくである。ただ牡蠣フライについては大きめの滋味のあるカキを使用しておりこれはなかなか。また久しぶりに食べたかつくら漬けが意外に美味い。実はこの店、一番独自性もあって美味いのはこのかつくら漬けかも。トンカツなんてよほどでないと、どこでも大差ないから(だからこそチェーン店が多いのだが)。

 

 

 夕食を終えてホテルにチェックインすると、大浴場で疲れを抜くことにする。今日は朝からへばり気味だったのでかなり疲労がある。今日の大浴場はやけに湯温が高めだったが、ジジイになった私にはちょうど良いぐらいか。元々は熱湯が苦手だった私だが、ジジイになって感覚が鈍ったきたのか昔に比べると入浴温度が高くなってきた。ジジイが熱湯が好きだというのは確かに本当のようだ。

 風呂から上がると部屋のテレビにBDプレイヤーをつないで「ガッテン」でマッタリ。今日のキーワードは「えごま油」。なんか油の販促番組みたいになっていた。だんだんとこの番組も作りが昔の「あるある」にそっくりになってきているのが気になるところ。そのうちに何かしでかさなければ良いが・・・。

 就寝前に明日の映画館の予約を忘れていたことを思い出して、ネットで急遽予約。やるべき作業を終えると就寝する。