徒然草枕

クラシックのコンサートや展覧会の感想など、さらには山城から鉄道など脈絡のない趣味の網羅

お知らせ

アニメ関係の記事は新設した「白鷺館アニメ棟」に移行します。

白鷺館アニメ棟

大フィル 第509回定期演奏会

 この週末はオペラを中心としたコンサート三昧の予定。メインはイタリアのパレルモ・マッシモ劇場のオペラ。

 金曜日の仕事を終えるとフェスティバルホールへと移動する。夕食はフェスティバルプラザの「千万喜」海鮮丼とうどんのセット(880円)。うどんは悪くはないが、海鮮丼はもう少し味付けの仕方があるように思うが。

f:id:ksagi:20190824075923j:plain

フェスティバルプラザの千万喜

f:id:ksagi:20190824080018j:plain

海鮮丼のセット

 夕食を終えるとホールへ入場。今日も大盛況である。

 

大フィル 第509回定期演奏会

指揮:準・メルクル
ピアノ:ニコラ・アンゲリッシュ

ファリャ/バレエ組曲「恋は魔術師」〔1925年版〕
ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲 作品43
ストラヴィンスキー/バレエ音楽「ペトルーシュカ」〔1947年版〕

 メルクルが指揮すると、大フィルのサウンドがいつにも増して煌びやかになる。一曲目の「恋は魔術師」はその煌びやかなサウンドで華やかに押していく印象。

 パガニーニの主題による狂詩曲はアンゲリッシュの自由自在のピアノに尽きるように感じられる。まさに巨匠芸。ただ演奏があまりに自在であるので、オケの方がそれに合わせるのにいささか苦労している感じが見えた。

 ラストのペトルーシュカはこれこそメルクルの真骨頂。煌びやかで華々しいサウンドが炸裂して、非常に聞き所の多い演奏となった。

 読響が指揮者が変わるとオケの音色が全く変わるということを感じさせてくれたが、最近は大フィルもいろいろな指揮者と合わせていくことでサウンドの幅が広くなってきたような印象を受ける。今後に期待していきたいところ。

 

 コンサートを終えるとホテルに移動することにする。今日宿泊するのは新今宮のホテル中央オアシス。最近は経済的に危機的状態にあるので、宿泊費用を最小限に抑えることを最優先にした選択。新今宮と言えば安ホテル地域で全世界的に有名だが、ホテル中央はこの地域で何軒かのホテルを経営するグループ。このグループのホテルの大浴場付きので宿泊したことはあるが、大浴場なしのこちらは初めての宿泊である。

 動物園前で地下鉄を降りると、ファミマに立ち寄ってお茶や夜食を購入。さて支払いと思うと合計金額がなんと999円。これは初めての経験。かつて999ファンだった私としては、こいつは縁起が良いと考えておけば良いのか。

f:id:ksagi:20190824080117j:plain

合計999円

 一杯飲み屋の連なるいかにもこの界隈らしい通りを抜けた裏手に目的のホテルはある。フロントなどは予想よりも遙かに綺麗で普通のホテル(笑)。さてどんなホテルにたどり着くだろうと思っていたが、いささか拍子抜け。部屋の方もリニューアルしたようで結構綺麗。これはこの界隈では高級ホテルになるのでは。

f:id:ksagi:20190824080143j:plain

やや奥まったところにあるホテル中央オアシス

f:id:ksagi:20190824080202j:plain

部屋は綺麗

 ホテルでテレビをつけると以前からがんで闘病中だった小林麻央が亡くなったニュースを放送している。まだまだ若いのに痛ましいことである。世の中ではまだまだ亡くなるべきでない人が亡くなる一方、社会に迷惑ばかりかけている生きている価値さえないような輩(麻原彰晃など)に限ってふてぶてしく生き残っている。今一度、「天道是か非か」と言いたくなる。

 疲れがどっと出てきたので、入浴をするとこの日は早めに就寝する。