PCその他
PCの進化の早さに取り残された悲しいロートルジジイ 今回は私の本業に纏わる愚痴である。私の本業を大雑把に説明すると、日常的にワークステーションなどをゴリゴリと動かして計算シミュレーションを行う仕事である。自らプログラムを構築したり、システムを…
モバイル作業環境改善のためのサブディスプレイ 私は遠征時用にはASUSの1万円台の格安PC(E402WA)のSSD換装版を使用しているのだが、以前より作業環境の悪さに辟易していた。やはり日頃から4+1ディスプレイという環境に慣れている私としては、ノートPCのWXGA…
ゲーミングチェアが下がってしまう・・・ 昨年PC作業用にGTRacingのゲーミングチェアをAmazonで購入したのだが、使用1年近くなってきたところでトラブルが発生した。高さ調整のガスが抜けてきたのか、使用している内に座面が徐々に下がってくるし、場合によ…
ようやく復帰です 不覚なことに、先週末に体調を崩して(夜中に猛烈な吐き気と下痢に苦しめられた)そのまま二日ほど寝込んでしまった。時節柄コロナも疑ったのであるが、その後も発熱及び咳は一切なく、どうやら別の病気だった模様。とりあえず週の半ばには一…
モバイルでの作業環境改善のためにサブディスプレイが欲しい いよいよコロナもとりあえずは沈静化に向かい(と考えて良いのかに疑問はあるが)私も活動再開となってきた。その内には泊まりがけの遠征にも出るつもりである。そうなった時に問題となるのはモバイ…
サブディスプレイ用の台を作ろう 先日、5台目のディスプレイを接続したが、現状の横に一列でズラズラと並んでいる配置では、一番端のディスプレイは私の右斜め後方という配置で、とてもではないが視認しやすいと言える状況ではない。そこでサブディスプレイ…
我が家の余剰ディスプレイを増設することに 現在の私のシステムはメインのディスプレイ3台にサブディスプレイを1台というパターンであるが、ここにさらにディスプレイをもう1台つなぐことにした。というのも私の妹が以前に使っていたディスプレイを廃棄する…
Sound Blastaerが突然におかしくなった 先日、マイクロソフトから半ば脅迫めいたメッセージでWindows10のアップデートを強制されたのだが、どうやらその後にSound Blasterの音がおかしくなるというトラブルが発生したのでその報告をしておく。 私の使用して…
ライブ配信をより快適に視聴するためにスピーカーセッティングを見直す 昨日、東京交響楽団のライブ配信を聴いたが、その時に以前から気になっていた現在のPCサウンドシステムの弱点を痛感することとなった。それは「スピーカーの間隔が狭すぎるせいでモノラ…
バタバタになった以前の粗悪品をリプレースする 現在私がPC作業に使用している椅子は、数年前にAmazonで購入したものである。この時、ちょうどそれまで使用していた事務用椅子の溶接が割れてしまって困っていたところ、Amazonの特売で適当な椅子が出ていたら…
ディスプレイ購入 先日、ディスプレイ台を製作したが、併せてディスプレイの方も発注をかけていた。注文先はデルダイレクトで、発注したのはP2421。WUXGA(1920×1200)のディスプレイである。最近はハイビジョンに合わせたFHD(1920×1080)のディスプレイの方が…
ディスプレイのためにスペースにあった台を自作する 私は元々は工作は得意な方ではないのだが、以前から家具に関してはスペースに合わせて合板で自作するという習慣になっている。しかしこの数年は部屋にスペースがなくなっていることから自作はほとんどして…
世界の一流オケのHPを一回りして見ました さすがに世界の主要オケの中にはライブ配信に対応しているところは少なくないようである。中にはニューヨークフィルのようにcoming soonのところもあるが、大抵のところは何らかのライブ配信を始めており、しっかり…
20年来の戦友との別れ 私は日本橋で探してきたメカニカルタッチのキーボードを20年以上愛用していたのが、さすがに最近はガタが出て来ていた。それでもやはり手に馴染んでいるということでなかなか更新に踏み切れなかったのだが、最近はついに普通に押しただ…
東京シティフィルの無観客演奏会の配信を聴きました。さらにN響はトン・コープマンの「ジュピター」をハイレゾ配信中。
メモリ増設で作業性向上を狙う 私は以前よりメインシステムにHPのワークステーションZ230を使用している。メモリは予算の関係で8GBを搭載していたのだが、トリプルディスプレイ(デュアルディスプレイ+USBディスプレイ×1)でChromeを複数立ち上げて作業してい…
充電が出来ない!? 私は今年の2月に中華パッド(HuaweiのMediaPad M5 Lite)を購入して、我が家のDIGA(DMR-BRT1060)で録画した番組をPanasonicの「どこでもDIGA」を使って倍速再生で視聴するという目的に使用していた。 なおこのソフトはPanasonicの比較的新し…
サウンドカードを新規導入 Amazonに注文していたCreativeのハイレゾ対応カードのSound Blaster Audigy Fx PCI-e SB-AGY-FXがやっと到着、早速装着してテストしてみることにした。 私のHPのワークステーションの蓋を開けるのは久しぶりだが、開けると中がとん…
お籠もりの中PCサウンドシステムを一新 お籠もりのストレスフルな生活が続く中、私はライブ禁断症を誤魔化すためにPCでのベルリンフィルデジタルコンサートホールを楽しんでいる状況だが、そもそも私のPCは仕事用(ただし本業の仕事ではない)に組んだ事務用ワ…
先日、AmazonでポチッとしたPC用のスピーカーが到着したので早速セットアップ。以前はRolandの安物のアンプ内蔵型スピーカーを使用していたのでとにかく音が貧弱だったが、まあPC用ということで仕方なしに間に合わせていたのだが、先日東響のライブ配信を聞…
Nexus7の後継を探す 以前よりうちのディーガで録画した番組を持ち出して外で視聴するということをしていたのだが、やはりiPhoneでは画面が小さすぎて老眼が進みつつある目にはツラい。そこでNexus7を売却してからずっと使っていなかった8インチパッドが欲し…
外出時作業用にASUSの格安PCを購入 以前に少し言ったことがあるが、私が外出先でブログの管理が出来なくなる問題を解消するために、先日Windows10のノートPCを購入した。と言ってもとにかく軍資金不足著しい中なので、なるべく格安のPCを探したところ、ASUS…