徒然草枕

クラシックのコンサートや展覧会の感想など、さらには山城から鉄道など脈絡のない趣味の網羅

お知らせ

アニメ関係の記事は新設した「白鷺館アニメ棟」に移行します。

白鷺館アニメ棟

東京フィル第907回定期演奏会

 まだGWの疲れが抜けきっていないところだが、週の半ばにいきなり仕事の関係で東京まで出張することになってしまった。朝一番に出発しての東京日帰り出張なんてしんどくて出来たもんじゃない。それなら自腹で前泊してやろうと思って諸々を調べていたら、その晩にチョン・ミョンフン指揮の東フィルのフィデリオがあるということが判明。それなら火曜日は半日休暇を取って昼から東京に直行してこれを聴きに行こうと考えた次第。こんなオプションでもないと、東京出張なんてしんどくてやってられない。

 火曜日の仕事を半ドンで終えると直ちに新幹線で東京に移動する。この日の昼食は車内で弁当を。それにしても新幹線での移動はしんどい。東京に着いた頃には結構疲れている。

 東京に到着すると直ちに宿泊ホテルであるホテルNEO東京に荷物を置きに行く。ホテルに荷物を置いて身軽になると直ちにサントリーホールへ移動。

 夕食は杵屋でうどんのつもりだったのだが、なぜか杵屋は「準備中」の札が出ている。仕方ないので「和幸」ヘレカツを夕食に摂るが、今の体調ではいささか重い。

f:id:ksagi:20190630130946j:plain

今の体調にはヘレカツ定食は少々重め

 久しぶりのサントリーホール。今日の座席は二階の奥である。東フィルはチョン・ミョンフン指揮の回はチケットが高いのと、チケットを調達したのが直前だったからあまり良い席は取れなかったという次第。

 

東京フィルハーモニー交響楽団第907回定期演奏会

指揮:チョン・ミョンフン
フロレスタン:ペーター・ザイフェルト
レオノーレ:マヌエラ・ウール
ドン・フェルナンド:小森輝彦
ドン・ピツァロ:ルカ・ピサローニ
ロッコ:フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ
マルツェリーネ:シルヴィア・シュヴァルツ
ヤキーノ:大槻孝志
お話:篠井英介
東京オペラシンガーズ
東京フィルハーモニー交響楽団、他

ベートーヴェン:オペラ『フィデリオ』(演奏会形式)

 チョン・ミョンフンがタクトを取ると、東京フィルの演奏はピシッと引き締まる。特に最初のレオノーレ序曲に端的に現れていたが、ピアニッシモの緊張感はかなりのものがある。かなり輪郭のシャープな演奏である。

 今回はオペラの演奏会形式と言うことだが、尺の関係もあるのか台詞部分はかなりカットしてあったので、事前にストーリーを知らなかったら話がつながらないような部分もあった。ただその分、音楽に集中することが出来るというか、ベートーベンがかなり劇的な音楽構成を持ってきているのがよく感じられた。いかにもベートーベン節というようなフレーズも随所にあり、ラストの合唱などは第九を連想させるような盛り上がりである。

 オケの演奏も引き締まっていたが、独唱陣も堂々とした安定性でかなり密度の濃い演奏会となった。

 

 ストーリーをつかみにくい場合があることを考えてか事前に解説が入ったのだが、それがやや冗長に感じられたせいか「早くしろ」というヤジが座席から飛ぶ一幕も。私も同じことを感じないでもなかったが、この行為はあまりに下品。プロ野球の試合じゃないんだから。どうも昨今は観客のレベルが低下している。これは偏に日本人自身のレベル低下を示しているように思われて仕方ない。

 切り詰めたと言っても終了時には午後9時半を過ぎており、ホテルに戻ったのはかなり夜遅くになって。入浴をすると明日に備えてさっさと就寝するのであった。