徒然草枕

クラシックのコンサートや展覧会の感想など、さらには山城から鉄道など脈絡のない趣味の網羅

お知らせ

アニメ関係の記事は新設した「白鷺館アニメ棟」に移行します。

白鷺館アニメ棟

京都市交響楽団第605回定期演奏会

 この週末は京都方面のコンサートに繰り出すことにした。どうもここのところ出ずっぱりなので疲労が溜まっている。元々はこんな過密なスケジュールの予定ではなかったのだが、職場の停電が後から入ってきたりでバタバタとスケジュールが増える羽目になった次第。

 京都駅に到着すると、まずはホテルに荷物を置きに行く。宿泊ホテルは私の京都の定宿チェックインホテル四条烏丸。まだ時間は早かったのだが、部屋の準備ができているとのことなのでチェックインをする。今回はいつもの超狭い和室は空いていなかったのでシングル洋室のプランなんだが、これも負けず劣らずの狭い部屋でベッドの圧迫感がある。また面白いのはやはりこの部屋も洗濯機が標準装備。とりあえず部屋に荷物を置いてから外出する。

f:id:ksagi:20190922080707j:plain

シングルルーム

f:id:ksagi:20190922080718j:plain

洗濯機完備

 

 まずホールに行く前に遅めの昼食を摂っておきたい。近くのビルの地下の「薩摩ごかもん」に入店。ランチメニューに中から「りゅうきゅう丼(1150円)」を注文。

f:id:ksagi:20190922080735j:plain

四条地下の薩摩ごかもん

 りゅうきゅうも中津の鶏からも共に大分名物なんだが、店名が薩摩とはこれいかに。九州料理の店との記載があるのだが、そもそも九州料理とはテリトリーが広すぎるように思われる。福岡と長崎と熊本と大分と鹿児島では味付けから名物まで全く違うのに。まあ料理はうまかったのでそれはそれで良いのだが。

f:id:ksagi:20190922080758j:plain

りゅうきゅう丼

 昼食を終えると京都コンサートホールまで地下鉄で移動する。

 

京都市交響楽団第605回定期演奏会

ガエタノ・デスピノーサ(指揮)
アラベラ・美歩・シュタインバッハー(ヴァイオリン)

ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」序曲
ベルク:ヴァイオリン協奏曲「ある天使の思い出に」
シューマン:交響曲第3番変ホ長調「ライン」op.97

 デスピノーサの指揮を聴くのはPACに続いて二度目だが、端正な演奏スタイルの中に溌剌とした若いエネルギーのようなものを感じさせる指揮である。結構メリハリの強い演奏で、シューマンのラストなどは思いっきりまくってきたので、演奏がギリギリのかなりスリリングなところもあったが、それはそれで緊張感があって良かった。京都市響の演奏はホルンや金管にやや危なげな箇所がいくつかあったが、概ね無難にまとめていたと思う。

 シュタインバッハのヴァイオリンは流暢ではあるのだがやや薄味という印象がある。技術的に問題ないにも関わらず、今一歩心にグッと踏み込んでくるところがない。それとやはりベルクは私には難解すぎるか。

 

 コンサートを終えると地下鉄で四条まで戻る。夕食を摂る店を求めて錦市場界隈をうろついてみたが、どうもピンとくる店がない。仕方ないので夜食の和菓子だけ購入してホテルまで戻ってくる。結局夕食はホテルのレストランでヒレカツ定食を頂くことに。どうも最近体調が悪いせいか今一つ食欲がわかず、定食でもカツよりも漬け物の方が食欲をそそられる状態。この白菜の漬け物でお茶漬けでも食いたいなというのが本音。

f:id:ksagi:20190922080821j:plain

今日の夕食

 夕食を終えて部屋に戻ると、今日も結構汗をかいたのでとりあえず洗濯をしておくことにする。こういう時に部屋に洗濯機が設置してあるのは確かに便利ではある。洗濯物はユニットバスで浴室乾燥させることになる。

f:id:ksagi:20190922080850j:plain

錦市場で購入した夜のおやつ

 それにしてもやはり疲労が溜まっている。夜が更けると共に急激に眠気が増してくるので、この日は早めに就寝する。