徒然草枕

クラシックのコンサートや展覧会の感想など、さらには山城から鉄道など脈絡のない趣味の網羅

お知らせ

アニメ関係の記事は新設した「白鷺館アニメ棟」に移行します。

白鷺館アニメ棟

PAC第92回定期演奏会

 さてこの週末から来週の前半にかけては関西と東京のライブをハシゴすることにした。そもそもはそんなつもりはなかったのだが、こんな事態になった原因はパリ管。私は今年の春に発売された京都コンサートホールの外来オケ公演セット券を購入したのだが、この中のパリ管の公演日が日曜。しかし今度来日したサンフランシスコ響の大阪公演の日がこの日曜にぶつかってしまった次第。サンフランシスコ響は是非とも聴きたいと思っていた私は、こうなるともう一つの東京公演の方に行かざるを得なくなってしまった。どうせ東京まで出るならついでに東京の美術館も回り、さらに月曜の公演の後にその日に帰ってくるのも無理なので、いっそのこと月・火と一気通貫で休んでさらにドレスデン歌劇場のオケプログラムも聴いてこようかと考えた次第。

 出発は土曜日。まず最初の公演はPACの定期演奏会。三ノ宮で昼食に寿司を食ってから西宮へと移動する。

 

PAC第92回定期演奏会

指揮 クラウス・ペーター・フロール
フルート マチルド・カルデリーニ
管弦楽 兵庫芸術文化センター管弦楽団

ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調
シューベルト:交響曲 第8(9)番 ハ長調 「ザ・グレイト」

 ソリストのカルデリーニは演奏もビジュアルも美麗。ただ音色がいささか弱めに感じられて、あまり強烈な印象は残らなかった。

 クラウス・ペーター・フロールのグレイトは、かなりキビキビした演奏という印象。それが若いPACオケのカラーと合致して、メリハリの強い演奏となっていた。シューベルトのグレイトは下手をすると極めて眠たい曲になることがあるのだが、眠気を呼ぶことのない緊張感のある演奏である。ホルンがズッコケタりPACの技術の限界もチラホラと伺えたが、そういう弱点を吹き飛ばす快演であったと言える。

 

 演奏会を終えると大阪に移動。今日は大阪のルートイン大阪本町で宿泊する予定。途中の大丸で夕食を購入してからホテルに入る。

f:id:ksagi:20190914221609j:plain

この日の夕食

 ホテルはスイミングスクールの団体とかがいて、食堂は大騒ぎ。とりあえず彼らがやってくる前に大浴場で入浴を済ませておくことにする。やはり大浴場あってこそのルートイン。

 入浴を終えてくつろぐと、この日はマッタリと過ごす。